面白い実験でたしかめる生物の不思議                                        東京図書出版会  蒼天社           梶田高由
扇風機で回転しながら屈光性など調べてみましょう扇風機のフィルムケースのところに苗を入れたCDケースを挟んで回転しましょう。結果はCDケースをコピーしましょう。重力・光が植物の成長に及ぼす影響について理解ができます。
オジギソウは葉の先を少し切断しても、おじぎをします。この場合は切口にきわめて小さな水滴がつきます。切断しなかった枝も震えるようにおじぎをします。切る枝を下部にしてみてください。多分お辞儀をする枝がちがいます。グータラなオジギソウは葉の先を切断してもグータラです。オジギソウは電気刺激でもおじぎをします。数ミリ立方の寒天をオジギソウの枝につけ、電気コードの銅線を2本抜き取り乾電池か電源装置につけます。1.5ボルト程度で瞬間的に刺激をしてみてください。
屈光性作用スペクトル
葉の先を少し切断するとやがてお辞儀をします。このお辞儀は他にも伝わっていきます。さて切断した切り口をみてください。小さな水滴がついています。
トップへ
入り口
かげ口
うら口
B垂直回転:回転の中心は下方。下方から光の照射をしました。上は挟み板の内側に設置したもの。下部は外側で回転。左がスタート時。右が終了時。
A水平に回転しました。回転の中心は左側、左の図が実験スタート時。右が終了時。最下段は先端が切除してあります。
C垂直回転 上段2本は図の下部から光の照射。下段2本は暗中。回転の中心は図の左にあります。
実験へ
●中心
●中心
扇風機でアサガオを右・左回転し、蔓の回転を調べてみましょう。右の写真では上に扇風機があります。蔓は色々な方向へ伸びていきますが、巻きついたときは左巻き(?)でした。左手で支柱を握ったとき手の親指の示す方向でした。
おじぎをしないグータラなオジギソウ入浴剤バブで二酸化炭素濃度をあげるとできます。
●中心
→   時間
→   時間
●中心
→   時間
グータラなオジギソウの様子は「動画で見る面白い実験でたしかめる生物の不思議」にあります。トップからどうぞ。