右のカマキリと左のカマキリで違いがあります。どこが違うのでしょうか。目の色です。左の2匹は目が黒いですね。右の2匹は白い目をしています。暗い部屋に入れておくと黒目のカマキリになります。@どういう意味があるのでしょうか。A目の色が変わる仕組みは?

アクリルの色の部屋へ入れてみましたが、今のところ私には全く意味が分かりません。
戻る
左のテントウムシが歩く様子を示すアニメーションを見てください。木箱の前面には透明アクリル板が張ってあります。このアニメーションを見て不思議に思うことをあげてみて下さい。
@てんとう虫をひっくり返すと足を(時として羽も)バタバタとバタつかせてもとへ戻ります。(次の映像を見てください。)天井を歩くテントウムシは上下が反対になっているのに平気で歩いています。重力の方向で上下を認識していれば、こうはならないでしょう。

A箱の前面はアクリル板です。ほとんど凹凸はありません。どうやって歩いているのでしょうか。ハエトリグモならもっと自由に歩きます。足の爪で引っ掛けて歩くのは難しいと思います。それならどうしているのでしょうか。
ひっくり返ったテントウムシは元の姿勢に戻ります。羽を広げる場合があります。ところでした羽はどうやってしまうのでしょうか。アサガオやオシロイバナの蕾は花びらをどのようにたたんでいるのでしょうか。たたみ方を生き物から学ぶと面白いかもしれません。
次へ
カマキリの目の色は変わる
テントウムシの上と下。重力を認識?
トップへ
入り口
うら口
かげ口