生る、生る実が生る。ジャガイモが生る。
入学試験にジャガイモが出来ているところを図に描きなさいという問題がありました。この絵を描いたらやっぱりペケでしょうne。

 実験  トマトの苗を根元から5から6cm程で切ります。 図のように楔形に切り込みを入れる。ジャガイモの新芽をトマトの茎に差し込んでしっかり糸で縛りつける。その上にゴム管を切って巻きつけ細い針金で縛って固定する。ビニール袋を被せて、乾燥しないように室内に入れて置く。(約1ヶ月)接木に成功したら、戸外に出し充分肥料を与える。
なおこのジャガイモを食べてみたいと言ってきた生徒とチャレンジしましたが、匂いは最高、味はえぐい。毒があるかもしれません。黒い袋で覆っておけばいいかもしれません。
爆発するフィルムケース
実験1 肝臓片を水、0.3MのHCl、NaOH溶液に10分ほど入れ、それぞれ過酸化水素水を入れたフィルム容器に入れて蓋をする。酸素が発生すれば、10分ぐらい後に爆発します。

実験2 温度処理をするとどうでしょうか。20℃、50℃、80℃などを用意するといいでしょう。
・ジャガイモが生るということからジャガイモについてどんなことがいえるのでしょうか。
・酸性度アルカリ度や温度で気体が発生しなくなることがあることが分かりました。このことについてどのように説明できるのでしょうか。正解は教科書にありますが、ここでは正解である必要はありません。
フィルムケース
生物観察実験ハンドブックを参考にしました
トップへ
ゲストブック・目次2
目次