回転する水槽中に泳ぐメダカは水平に泳ぐか。気泡は

サイエンスじゃらんーじゃらん
           本当は ジュクじゃが
アクワイアー・桜

メダカ観察用水槽に水を入れて、扇風機で回転すると水に遠心力が加わって、水面が湾曲する。この時の水面はどんな数式で表すことができるのでしょうか。・・・私は知りません。こんなことを考えていると誰かがそりゃあ、生物じゃない。物理じゃって言う人がいます。けれどもそこにメダカを(グッピー)入れると生物になります。どんな泳ぎ方になるのでしょうか。

その前にやはり、水面が気になりますね。水槽をもっと薄くして、寒天を溶液を流し込んで回転しましょう。寒天が冷えると固化します。すると水面が固定されます。多分放物線じゃありません。双曲線でもなさそうです。

木製の落し蓋の中心に穴をあけ扇風機の軸に差し込み固定します。メダカ飼育用水槽に水を入れバランスを取って回転します。

最後の答えは右の写真でご覧下さい。
概ね水面に平行に泳ぎます。ということは目以外に力の方向を認識する器官があるということでしょうね。それはなんだろう。浮袋それとも耳の何処か側線。私は浮袋だと思いますが。ひっくり返って泳ぐ病気の金魚が時々います。この金魚を調べれば分かりそうな気がします。

-面白い実験でたしかめる生物の不思議-

水槽を回転させると水底から出た気泡はどうなるのでしょうか。多分重力と遠心力の合力の反対方向へ出て行くだろうと思います。@,A,Bのどれでしょう。回転させているのだからBになりそうな気がしますが・・・。ぶ〜です。下の画像が正解です。発泡入浴剤をアルミホイルで包んで気泡が少しづつ出るようにしています。

トップへ