アクワイアーサクラ:さいえんすじゃらん

食塩や洗剤を用いる理由は

とっぷう

第三回 遺伝子(DNA)の抽出

動物細胞からDNAを抽出しようとするともうちょっと大変ですが、植物細胞からだと極めて簡単にできます。

DNA抽出液を10mlほど加えて緩やかに攪拌する。

茶こしで濾過する方が良いと思いますが、数枚のガーゼで漉してもかまいません。
食塩を加える理由は?・・・塩析・・タンパク質は濃い塩で沈殿することがあります。濃い塩で形が変わってしまうからです。これでタンパク質と結合していたDNAがはずれてきます。しかもDNAは食塩水に良く溶けます・・タンパク質を壊せば良いのなら加熱しても良いかもしれません。
洗剤は何のため?・

浮き出てきた白い糸を割り箸などに巻きつけて取り、ろ紙に塗りつけて下さい。核の染色に使われる酢酸カーミンを霧吹きで吹き付けると糸に色が付きます。酢酸カーミンデ核が染色されるのは核のなかのこの物質が染色されるからです。・
ブロッコリの先端の花芽の部分をナイフかはさみで切り落とし、乳鉢でよくすり潰す。(冷凍して、おろし金でおろしたあと小型すり鉢ですった方が良いかもしれません。

DNA抽出液を作る。食塩約6gと中性洗剤を小さじ半分ほど入れて、水を加えて100mlにしてよく攪拌する。
等量の冷エタノール静かに注ぎ込む。5から10分待つ。

なんでブロッコリの花芽を使うかわかりますか